地域おこし協力隊
地域おこし協力隊
地域おこし協力隊は、主に都市部から過疎の進んでいる地方へと移住し、地域の活性化を活動を通して支援する制度です。
会計年度職員なので、地方公務員ではありますが、観光資源のPRやコミュニティの活性化など、さまざまな分野で活動します。
まっちは今治市波方町の地域おこし協力隊の一人として、フリーミッション型で従事。
卒業するまでの間、地元に住む方と協力しながら、今治がもっと元気な町になるよう活動しております。
令和6年度の今治地域おこし協力隊のメンバーです。
月に1度、お互いの活動共有や開催地の共有などを行い、
各地域の方との交流を大切にしています。
今後、ゴミ拾いのボランティアも予定しています。
今治は移住者の多い地域としても有名ですが、それを支えているのは風光明媚で豊かな自然とおいしい食べ物、地元の方のあたたかな人柄といえます。
大角海浜公園など、キャンプやバーベキューが無料でできるレジャースポットも多く、瀬戸内なので気候も穏やか。
しまなみ海道やJRで本州に渡ることもでき、アクセス良好なのも美点です。
波方町はのんびりとしたところもありながら、毎月船の進水式が行われるなど、海事産業も盛んな場所です。
〒799-2101
愛媛県今治市波方町波方甲2029
なみっこ交流館2F
TEL:090-9674-9878